カテゴリー : 美食紹介


『 うさぎ 』 ラーメン (東京都渋谷区)

渋谷・神泉にある辛いラーメン屋さんですたい。今は某コンサルティング先の隣にあるということで、今でもちょくちょく通います。

最初は元職場の同僚と行きましたが、カウンター席約10~12席ぐらいかな。奥がちょっと奥まってて、いい感じのスペースになっています。初めて訪れた時には、目に行ったのが「うさぎ」の看板とところどころにいる「うさぎ」のイラスト。ハンガーをかける時には是非とも注目してみてくださいな。

ということで、ラーメンがこちら。

非常に辛いのですが、そこに何かおいしさを感じる。そして辛いのに飲みやすいスープなのです。たぶんひき肉から出しているのかな、あの出汁は、が美味しくて、ついついいっちゃいます。感覚的には台湾ラーメンに近い感じだと思いますが、さっぱり辛い系が好きな人にはお勧めです。(めちゃくちゃ辛くは決してありません)

んで、ここの「おつまみメンマ」がめちゃくちゃ美味しいです。ラーメン出来上がるまで、ちょいと時間があるので、それまでにビールと頂くと、美味しいかもしれませぬ!

あと、店舗で Christian Prommer’s Drumlesson の Around the world が流れていたのもよかった!!神泉ってこともあってか、結構オシャレなラーメン屋ですよ。

関連ランキング:ラーメン | 神泉駅渋谷駅駒場東大前駅

『 a tes souhaits (アテスウェイ) 』 ケーキ (東京都武蔵野市)

実は僕はケーキというものがそんなに好きではなかったのですが。。。
ここはそんな僕の「ケーキ嫌い」を一発で直してくれた素敵なお店です。

食べログで非常に評価が高いということと、東京オフィスから大変近い(東京女子大学の向かい=吉祥寺が最寄りなので、三鷹~吉祥寺の間にある弊社とはほぼ1駅分…まあでも自転車なら15分もかからないだろう)ということで、行ってきました。以下、1回目と2回目のレポート(笑)

1回目

初のアテスウェイは開店とほぼ同時に行ってきました。歯医者の隣ってところがちょっと気になるぐらいで、入ったらケーキに目がいくわいくわ。。。

入ってケーキを見た瞬間に気付くところ、それは「フルーツ」の豊富さです。ケーキがひとつひとつフルーツをモチーフにしているので、どれも1回食べてみたいな!っていうようなケーキばかり。ちなみにサイズはちょっと小さ目ですが、まあそれぐらいがいいんじゃないのかなって。

あと、もう一つ気づくのがスタッフの人数。客前に3~4人、厨房(厨房って表現が正しいのか知らないけれどさ)に7~8人はいるかな。お客さん俺らだけなのに。。。大丈夫なのか!?と思ってしまうのでした。この答えは次回来た時にわかりましたが。

ちなみにケーキは以下の通り。総じてフルーツの味が非常に美味しいです。というか、フルーツの味がめちゃくちゃ生きてくるケーキで、生クリームとかで勝負ではないので、まるで果物を楽しんでいるかのような感覚でケーキがいただけます。小さい割に中身がしっかりしているので、意外と2つ食べると「食べた感」がしっかり。。。

お店は3テーブル(6席)しかありませんでした。30分ほどいましたが、店を出るときには席も埋まり、お持ち帰りのお客様で混雑するような状況でした。ちなみにケーキは450円ぐらい~です。

2回目

正午ぐらいに到着しました、、、が。 大 混 雑 。

お店の外まで並んでいました。店内にはたぶん20人ぐらいいたんじゃないかと思うぐらいの混雑。お店の外にもキャンプテーブル(白い円形の、よくビーチとかにあるあれ)とかが出てて、うわあ混んでるなああああという始末。

さすがにケーキは全種類有ったので、ゆっくり待ちながらオーダーしました。なるほど、前回来た時にスタッフ大杉じゃね、って思ったのはこういう落ちかあ、というところでしたね。笑。

モンブランが個人的に「栗!」っていう感じで美味しかったです。あとのケーキの紹介もしたいところなんですが、美しいホームページの紹介をしておきます。そちらで読んでください笑

アテスウェイ 公式ホームページ : http://www.atessouhaits.co.jp/

関連ランキング:ケーキ | 西荻窪駅

『きしめん』 うどん (愛知県名古屋市)

名古屋といえば、きしめんな訳だが。

ということで、関西出張の帰り、こだまからのぞみへの乗り換えのタイミングで、名古屋できしめんを頂いてきました。とはいっても、新幹線の切符は、特急券の関係で途中下車が不可能ですから、駅の中で食べるしか(というか厳密に言えば新幹線ホーム)ないのです。

が、、、なんと、新幹線ホームには計4店(!)ものきしめん屋があります。ちなみに在来線にも殆どきしめん屋があり、その店舗数はホームだけで10店舗を優に超えたりします。(これについては、このサイトが詳しい)

さて、頂いたのは、先述のサイトでいう14番線の「きしめんA」である。おそらくはあの味といい、名代きしめんと何ら変わりはないと思うのだけれど、まあ店舗名は「きしめん」です。これはあれかなあ、新幹線で名古屋に来る人たちには、もはや「名代きしめん」とかどうでもいいっていう考えなのかな。。。

きしめん

きしめん

頂きましたのは「豚しゃぶきしめん(大盛)」確か600円ぐらいだったはずなんだけれどもなあ。。。覚えてないや笑

味なんですが、飲みごたえのあるスープといい、食感といい、まさに「きしめん」です。麺自体はさすがにあんまりもちもち感がなく、そこは「駅そば」クオリティということでご愛嬌としたいところ。豚しゃぶも、ちょーっと新鮮味に欠けるかな、っていうのが正直なところです。

まあでも、名古屋に来て「きしめん」食べたいなーって思った人にはここが取り敢えずはいいんじゃないかな、っていうのも事実。(まあ新幹線で経由地な方にとっては、本当にそれしか選択肢がないのは事実)食べる価値はありますよ。

ちなみに、このお店の凄いところは、提供時間が凄く速い。どれぐらいって、普通に「数秒」で提供される。これは驚きで、どういうカラクリになっているかというと、

1.お客様が店外にある食券機の前に立つ、と同時に麺をゆで始める
2.意外とメニューが豊富なので、30秒ぐらいは購入にかかる
3.お店の中(立ち席、頑張って8人ぐらい)の中の移動と、荷物の移動で15秒ぐらい
4.食券をもらって注文の確認(この時点で別の店員さんはもうどんぶりに麺を入れる)
5.注文コールと同時にトッピングを入れてスープを入れて提供。

これは凄い。ちなみに満席で8人(立ち席)のお店に店員さんは最低3人はいる。ましてや、混雑時とかは新幹線の到着を見計らって麺をゆでているんじゃないか、と思うぐらいスピーディー。なので、待つことも殆どないんですね。(スープもそんなに熱くない)

ということで、旅先からの帰り、出張の帰り、ちょっと一息入れられるきしめん、個人的には大好きです。