『喫茶スイス』(滋賀県彦根市)
ここのハンバーグは絶品です。
端的に言ってしまえば、CP(コストパフォーマンス)はどこにも負けない!といったところでしょうか。
県道2号(ベルロード)の芹川手前にある喫茶スイス。この店を「喫茶」となめてはいけません。
まずお店の雰囲気(外観)ですね、もう昔ながらの洋食屋さん。ビストロです。ほんとうに。
あの雰囲気を「古臭い」という人もいるでしょうけれど、個人的にはとっても大好きな洋食屋さんです。
お店の中は小さいレストランという感じで、テーブルがたぶん7テーブルぐらいかな。あとカウンターに6席ぐらい?
結構お店としてはこじんまりとしている感じ。
厨房は本当に昔ながらの厨房という感じで、おじさんが一人で作っています。ハンバーグは火が一気に燃え上がる迫力ある作り方です。カウンターにいると熱が伝わってきます。
さて、お味ですが、実はハンバーグしか食べたことがありません。もう10回以上通っているのにもかかわらず、ハンバーグしか食べない理由、、それはそのハンバーグが美味しすぎるからなんですね。
特にソースがかかっているわけでもなく、鉄板にのってきたハンバーグは汁が鉄板に滴り落ち、ジュージューの音が半端ないのです。もう見ているだけで味が舌に伝わってくる感じ。
お味は、、、もう本当に旨味そのものという感じで、肉のジューシーな旨味が舌全体に広がります。もうそのお味だけで幸せになれる感じ。
ちなみにCPについてを前述しましたが、ハンバーグはなんと500円!ライスは100円です。他のメニューもたいていはそのぐらいの値段で、大学生なんかもたくさんいらっしゃっていて、まさにCPについては神様状態。ちなみにハンバーグは「大(だい)」が出来ます。+250円。私はいつもハンバーグ大+ライスというオーダーでお願いしています。
お昼時は結構混んだりします。地方からも結構いらっしゃるみたいで、石川ナンバーなども見かけたことがあります。やっぱり味があれだけ美味しいと、色々なところから来るんだな、と思いました。ぜひとも!
コメントはまだありません。